STAFF

ビー・プロで働く社員

お客様の課題に寄り添い親身になって提案を行うビー・プロ社員をご紹介します。各社員の仕事実績やブログ記事なども合わせて紹介していますので、ご覧ください。

  • 二つ折り

    1人目です

    用紙の長い辺を真ん中で二つに折ります。二つ折りにするだけで、4頁に分けることができます。会社案内やリーフレット等でよく使われます。

    ウィンドウを閉じる

    二つ折り

    2人目です

    用紙を3つに分け、1面を内側に折り込む折り方。A用紙を折ると長3や洋0封筒などに入るサイズなのでDMなどで送付する印刷物で用いられる事が多いです。。商品カタログ、リーフレット等でよく使われます。

    ウィンドウを閉じる

    二つ折り

    3人目です

    用紙を3等分し、山折りと谷折りを交互になるように折ります。上から見ると「Z字型」にみえることから、名前がついた蛇腹折の一種です。案内パンフレットや、商品紹介等でよく使われます。

    ウィンドウを閉じる

    二つ折り

    4人目です

    用紙の長い辺を、二つ折りにし、さらに平行に二つ折りする折り方です。4等分の細長い形状になる折り方です。

    ウィンドウを閉じる

    二つ折り

    5人目です

    山折りと谷折りを均等な幅でジグザグになるように折る折り方です。同じ方向にジグザグに折るので、経本折りとも呼ばれます。大きい印刷物をコンパクトにたためる為、地図やフロアガイドにオススメです。

    ウィンドウを閉じる

    二つ折り

    6人目です

    用紙の外側の両端を内側に折り込み、さらに中央で半分に折ります。両端の紙面を開いて読み進めていく形なので、扉を開くようなデザインにしたり、開く前と後でビフォー・アフターのような見せ方ができる折り方です。

    ウィンドウを閉じる

    二つ折り

    7人目です

    直角に交わるように折り4分の1になるように折る折り方です。折りたむとかなりコンパクトになるので、ノベルティ(ポケットティッシュなど)と一緒に配布するチラシや簡易的なリーフレットに用いられます。

    ウィンドウを閉じる

    二つ折り

    8人目です

    用紙の長い辺を二つ折りにした後に、巻三つ折りする折り方です。内側に入り込む1面は、他の面よりも幅を小さくする必要があります。A3で行うと、洋長・長3封筒(120×235mm)に封入できるサイズになります。

    ウィンドウを閉じる

    二つ折り

    9人目です

    用紙を3つに分け、1面を内側に折り込む折り方。A用紙を折ると長3や洋0封筒などに入るサイズなのでDMなどで送付する印刷物で用いられる事が多いです。。商品カタログ、リーフレット等でよく使われます。

    ウィンドウを閉じる